大学受験対策ページの案内

スタディブログの大学受験対策ページにお越しいただきありがとうございます。

このページでは「東大理三に田舎の公立高校から独学で現役合格」した私が、独学勉強法を中心に様々な記事を載せています。

記事が増える中で、どのように見ていくべきなのかが分かりにくくなってしまっていると思い、それを説明するためにこの記事を書いています。



独学勉強法

独学で大学に合格するための方法を体系的に書いています。

まず、自分で問題集を選んで使う方法という記事を読んでみてください。ここに、独学で勉強を進めるためのエッセンスが詰め込まれています。

次に、大学別参考書プランを読んでみてください。この記事は、志望大学のレベルを5段階に分け、それぞれについてどのような問題集を使うべきかというのを簡潔に書いています。

最後に、上の2つの記事を参考にしながら、具体的にどの問題集を使うかを大学受験参考書40で選んでいきましょう。

しかし、高校3年生や浪人生になってから大学別参考書プランにある問題集を全部やろうとすると大変なうえ、すでに必要のない問題集もあると思います。そこで、最後の1年間の計画という記事で、高校3年生と浪人生向けに具体的な勉強計画を書いています。

受験勉強体験記

受験勉強体験記という記事は、私が独学で東大理三に合格するまでの過程を記しています。実際に使った問題集や模試の点数なども公開しているので、具体的な流れがわかるようになっています。田舎の公立高校で300人中90位というところから這い上がる様子を見ることができます。

おすすめ記事

大学受験の基本となるのが暗記だと思いますが、苦手な人が多いです。暗記ができない原因と対策という記事で、苦手を克服する方法を解説しています。

大学入試英作文のコツでは、国公立大学では頻出の自由英作文について、私の思考回路も含めて詳しく解説しています。1回典型的な英作文の書き方を知っておくことは非常に重要です。

高校1年生から本気で始めることの勧めでは、大学受験の厳しさを書いています。逆転合格は限られた人が限られた大学においてしかできません。

東大入試理系本番での時間配分と解き方は東大理系志望者必見だと考えています。本番の時間配分を変えるだけでかなり大きく点数が変わることがあります。あくまで一例を示しているだけですが、参考にして自分なりの解き進め方を見つけてみてほしいです。

大学受験に遺伝は関係するかは個人的に好きな記事なのでおすすめしたいです。遺伝と受験の関係性について結構本気で考察しています。

その他

気になったタイトルだけでも読んでもらえると嬉しいです。色々な物に対する私の考えなどが分かるかと思います。

note

サイト以外にもnoteというサービスで記事を載せています。ほとんどすべて無料にしているので、読んでみてほしいです。サイトよりも少し長めの記事を中心としています。

特に勉強に必要な3つの根本的考え方は本当に重要なことを書いています。この考え方があったからこそ、私は合格できたと言っても過言ではありません。ぜひ読んでいただきたいです。



まとめ

大学受験において私の書いたことがなんらかの役に立てたら嬉しいです。

東大志望や医学部志望の方向けに、東京大学医学、というページも書いているので、そちらも覗いてみてください。